BRANDING PROCESS プロセス
01 強みと課題の洗い出し
秋田県湯沢市に根ざす酒蔵として、どんな酒を醸したいか。次の100年に向けて何を残したいか。
SWOT分析によって洗い出した自らの強みや課題をもとにアンケートを実施し、「美酒爛漫」ブランドが目指すべき方向を絞り込んだ。
02
ブランド・アイデンティティ
の明文化
アンケートの結果を機能的価値と情緒的価値に分類。
そこから自らが目指す酒造りのあり方を明文化した「人、土地、未来から、愛されつづける酒を。」というブランド・アイデンティティを策定した。
導き出されたコンセプトワード
「⼈、⼟地、未来から、愛されつづける酒を。」
美酒爛漫が誕⽣以来、⼀貫して守り抜いてきた
「品質第⼀」の酒造り。
私たちは、常に「品質」を
追求しつづけることで、⼈、⼟地、未来から、
愛されつづける酒をめざします。
-
人から愛されつづける酒。
それは、「美酒爛漫」という華やかな名が表す通り、
飲むたびに気持ちが明るくなり、思わず笑みがこぼれるような酒。
熟練の技と伝統の製法で醸した確かな味わいで、今日という日に、ささやかな幸福と豊かな時間をあたえる酒。 -
土地から愛されつづける酒。
それは、秋田県湯沢市という酒造りに最良の土地に深く根ざし、風土が織りなす素材の魅力を存分に活かした酒。
⾃らの⼿で酒⽶を栽培することで、地域農業が抱える課題を解決し、湯沢の地に豊かな実りをもたらす酒。 -
未来から愛されつづける酒。
それは、造って終わりの酒ではなく、醸造の工程で生じた副産物を再利用するなど、循環型社会にも貢献する酒。
⻑年培ってきた発酵・醸造の技術を、人々の健やかで快適な暮らしに活かし、日本酒の可能性と価値を未来へとつないでいく酒。
ブランドスローガン
03
ビジュアル・
アイデンティティの策定
ビジュアル・アイデンティティを開発する上で、「美酒爛漫らしい」イメージを共有するために、
社員参加のワークショップを開催。
チームに分かれて、ブランド・アイデンティティの構成要素である
「人」「土地」「未来」に合うイメージを、写真、テクスチャー、イラスト、タイポグラフィーなどが
プリントされた約800枚のシートの中からセレクト。
それらをコラージュして一枚のビジュアル(ムードボード)を完成させた。
社員間の活発な意見交換とことで、ビジュアル・アイデンティティのベースを創り上げた。
ブランドとしての意志、見た目、話し方など、「美酒爛漫らしさ」を構成するための基本方針をブランドガイドラインとして集約。
社内外に向けたコミュニケーションに一貫性を与えることで、ブランド価値の向上につなげていく。
04 ブランドイメージの浸透
ビジュアル・アイデンティを指針に、WEBサイト、広告、ラベルデザインなどのコミュニケーションを展開。
お客さまと接するすべての領域で、一貫した「美酒爛漫らしさ」を表現することで新たなブランドイメージを浸透させ、唯一無二の存在へと成長させていく。
PROJECT TEAM
- CREATIVE DIRECTOR :
- 鱒沢裕 | 竹花文月
- ART DIRECTOR :
- 小林史朋 | 海津典義 | 赤池麻奈
- DESIGNER :
- 中神柚香 | 小幡航平 | 山本孟 | 皆川花 | 鈴木竣介 | 長谷川詩恩
- WEB DIRECTOR :
- 菊地春香
- COPY WRITER :
- 五味尚子 | 小林由里子 | 丸山蓮
- PHOTOGRAPHER :
- 萩原乙彦 | 高島良治 | 山田真司 | 奥地翼 | 常岡海央
- PRODUCER :
- 小野健輔